7月7日の七夕賞という事で枠連の7-7は売れそうです。前売り(6日21時現在)では枠連は25.1倍ですが同じ馬連の12-13は250倍です。
七夕賞の血統指数予想
3歳の牡馬未勝利馬にタナバタという馬がいます。1戦未勝利馬なのですがこの日に出走ができないものかと注目してましたがこの週の出走が無かったのは残念でした。

指数1位はリフレーミングです。七夕賞は血統指数1位馬とは相性が良くありません。過去の傾向を見ると3位馬が良く馬券に絡んでいます。リフレーミングの弟ドリームジャックがこの日函館でデビューしますが、この馬が好走してくれれば兄の好走にも期待できます。血騒馬も出走します。大外15セイウンプラチナは昨年のこのレースの勝ち馬セイウンハーデスの叔父にあたる血統です。七夕賞勝ち馬の血が騒ぎます。
<馬券> 一頭軸流し 10-4,6,7,11,15
プロキオンSの血統指数予想
デビュー以来4戦4勝、しかもすべてが1番人気という注目のダート馬が出走です。

指数1位はその注目馬ヤマニンウルスと同じ枠のデシエルトです。アドマイヤグルーヴの孫ですから血統的にも折り紙つきです。小回りのこの競馬場では器用さに変えるので向いてないようにも思えますが、自力で頑張ってくれることに期待です。
<馬券> 一頭軸流し 12-3,5,11,15,16
Pick UP 新馬戦
福島でなかなか馬券が当たりません・・。それでも福島5Rの新馬戦です。

指数1位はキズナ産駒のピコブルーです。兄姉は4頭いますが、すべて勝ち上がっており2勝以上しています。七夕賞で1番人気に騎乗する松岡騎手ですから、同じコースで好走を期待します。
<馬券> 一頭軸流し 7-1,2,9,11
7/7のBC-index
PDFファイル
CSVファイル(TARGET JV 外部指数対応)
このファイルは競馬ソフト「TARGET frontier JV」の外部指数として利用することができます。
登録の方法はコチラ
BC-Z馬券
BC-Z馬券とは → コチラ
- 函館01R 03オカメノコイ
- 函館02R 07ダイクロアイト
- 函館03R 09ペレグリン
- 福島04R 09フォルスタクラス
- 小倉10R 13オックスリップ
- 函館11R 07ハウゼ
- 福島12R 15スマートアイ
兄弟血統連鎖の法則
兄弟馬の出走をチェックします。「兄弟血統連鎖の法則」についてはコチラ
母アスタラビクトリア
福島06R 07カガバベル(弟)
福島09R 07パララヴィクトリア(妹)
母エイグレット
函館03R 03ディディット(妹)
福島11R 13グレンガリー(兄)
母エナジーハート
福島12R 14エナジーロッソ(姉)
小倉09R 04エナジーポコアポコ(弟)
母ヒーリング
函館05R 02ドリームジャック(弟)
福島11R 10リフレーミング(兄)
母ベットーレ
小倉02R 01パラソル(妹)
小倉11R 15グロリアムンディ(兄)
母ヤマニンパピオネ
小倉07R 02ヤマニンアルリフラ(弟)
小倉11R 11ヤマニンウルス(兄)
血騒馬(七夕賞、プロキオンS)
血騒馬とは・・・その日に行われる重賞レース(G1の場合はその週)の過去の勝ち馬の近親馬が出走すると、その「血が騒いで激走しそう」という血統を意識した馬券予想の一つのスタイルです。主な対象馬を掲載します。またその過去の勝ち馬が種牡馬となっていれば、その産駒にも注目です。「ダービー馬はダービー馬」からという競馬の格言と同じような理屈です。
- 福島04R 03ナンヨーシュート
クレッシェンドラヴ(20七夕賞)の甥 - 福島11R七夕賞 15セイウンプラチナ
セイウンハーデス(23七夕賞)の叔父 - 小倉12R 09タイキヴァンクール
ゲンパチルシファー(22プロキオンS)のいとこ - 函館08R 02スパークタイムリー
メドウラーク(18七夕賞)の姪 - 函館11R 12ミスフィガロ
ブロードアピール(01プロキオンS)の孫