2009年からこの指数を使っていますが、G1レースにおいては過去のBC-indexの成績をチェックしながら予想を展開してみたいと思います。
スプリンターズSの血統指数予想

指数1位はナムラクレアです。前走のキーンランドCの敗因ははっきりしています。それで乗り替りなのかはわかりませんが、巻き返しに期待です。父ミッキーアイルは2016年のこのレースの2着馬です。ちなみに1番人気のサトノレーヴは父がロードカナロア、母父がサクラバクシンオーでともにこのレースの勝ち馬ですから親子制覇が懸るW血騒馬です。トウシンマカオに印を廻したのは父の父がサクラバクシンオーだからです。中山10Rが「サクラバクシンオーC」となってるので気にしてみました。
ちなみに過去15年のBC-indexの指数上位馬の成績です。(※2014年は新潟開催のため指数はありませんでした)

指数1位2位ともに複勝の回収率は100を超えています。複勝率はともに40%台なので3連複の軸にしてみたいところですが指数4位馬が的中率、回収率ともに優秀です。そうなるとサトノレーブが気になります。
<馬券> 一頭軸流し 5-,2,6,7,12,15
9/29のBC-index
PDFファイル
CSVファイル(TARGET JV 外部指数対応)
このファイルは競馬ソフト「TARGET frontier JV」の外部指数として利用することができます。
登録の方法はコチラ
BC-Z馬券
BC-Z馬券とは → コチラ
- 中山01R 04リアルショット
- 中山04R 12ダンツティアラ
- 中京05R 15ワース
- 中京06R 16カネトシフラム
- 中山06R 16チェルシー
- 中山08R 11ウンガイソウテン
- 中山11R 05ナムラクレア
- 中京12R 15カナウ
兄弟血統連鎖の法則
兄弟馬の出走をチェックします。「兄弟血統連鎖の法則」についてはコチラ
母インラグジュアリー
中山03R 14タイニービキニ(妹)
中山11R 08モズメイメイ(姉)
母タイキエイワン
中山01R 01ベイビーキッス(妹)
中京06R 10ディクレアブルーム(姉)
母ディアジーローズ
中山01R 02ガストフロント(弟)
中京10R 13フームスムート(兄)
母ネオヴィクトリア
中京05R 09カリスティア(妹)
中京07R 08デルシエロ(兄)
母ブルーダイアモンド
中山07R 12コンフェルマ(弟)
中京09R 09クレオメデス(兄)
中山11RスプリンターズSに出走するモズメイメイの妹タイニービキニの走りに注目です。
血騒馬(スプリンターズS)
血騒馬とは・・・その日に行われる重賞レース(G1の場合はその週)の過去の勝ち馬の近親馬が出走すると、その「血が騒いで激走しそう」という血統を意識した馬券予想の一つのスタイルです。主な対象馬を掲載します。またその過去の勝ち馬が種牡馬となっていれば、その産駒にも注目です。「ダービー馬はダービー馬」からという競馬の格言と同じような理屈です。
スプリンターズS、シリウスSの過去の勝ち馬で活躍種牡馬は・・・
・スプリンターズS
タワーオブロンドン(19)、ファインニードル(18)、レッドファルクス(16-17)、
スノードラゴン(14)、ロードカナロア(12-13)、ローレルゲレイロ(09)、カルストンライトオ(04)、デュランダル(03)、サクラバクシンオー(93-94)
- 中山06R 01シャーンゴッセ
ストレイトガール(15スプリンターズS)のいとこ